
アフリカの楽園、ザンジバル島のリゾート地”ヌングイ”。
僕はここに計4日、滞在した。
AM6:00。
テントで目覚めて、節約のために朝から自炊。
使った食器を洗って、歩いてビーチへと向かう。
毎日ここの海には心癒された。
どれだけ見てても飽きなかった。
ビーチへ来たらレストランへ入って、シェイクを飲みながら写真の編集やブログを書いた。
これが僕の4日間の日課。
ブログを予約投稿できたら自由時間。
ある日は仕事休みの彼女と1日中電話したり、またある日は何も考えずに音楽を聴きながらぼけーっと海を眺めてた。
ちなみに、音楽は久石譲のil porco rossoを無限リピート。
紅の豚の曲。ここアドリア海じゃないけど。思いっきりインド洋だけど。
せっかくのバカンスだし、もちろん時には贅沢してレストランでご飯を食べた!!
海沿いのお洒落なレストランだぜ!へっへー!!
言っても、1品400円くらい!!
それでもこの海を見ながら食べるご飯はおいしい!!やっぱり雰囲気って大事だ。
この生活は最高だった。
思えばこの1年毎日、旅をして、写真を撮って、ブログを書いて。何も考えずにゆっくりした日なんてあんまりなかった気がする。だから、ここでは思いっきり何もしない!!
ここぞとばかりに何もしないぞ!よっしゃあぁああぁああああ!!!!
もはや何もしないことを楽しむんだ!うん!!
これぞバカンス!!!!! 旅を終えて日常に戻った時、
誰かのこと、仕事のこと、先のこと、何も考えずにぼーっとただ海を見れる日はあるのかなーって。
きっと何かしら考えてる。
それが自分のためか誰かのためなのかは分からないけれど。
だから、今こうして自由でいること。
明日の予定すら決めずに、何も考えないで好きなことをやれる時間を大切にしようって思った。
やっぱ旅は自由でなくちゃね!!!!
あーバカンスに来てよかった!本当何もせずに海眺めてただけだけど!!笑
さて、そんなバカンスも終わり。
フェリーでダルエスサラームに戻ったら、アフリカ縦断の後半戦がはじまる。
前半はトラブル多発だったアフリカ旅。
なんとか、命とカメラ機材だけは無事に縦断を終えたい。
フェリーの夜行便でダルエスサラームへ。
早めに乗船して、無事寝転げるソファーを確保!!
冷房ガンガンの室内。
寝袋に入って爆睡して、あとは早朝の到着を待つのみ。
の、ハズだった。
…痒い!!!!
痒くて目が覚めた。というか、寝れなくなった。
お腹、腰、首筋、足首…体のあらゆる箇所が痒い!!
蚊!?いや、飛んでる音が聞こえない…。
まさか!!!!!!!!!
慌てて起きて、寝袋をひっくり返してライトを照らしながらチェックした。南京虫だああぁああぁああああ!!!!!!!!!
なんで、フェリーの中にいるんだよ!!!!
気づいた時には、時すでに遅し。
体の何十箇所も刺されていて、痒くて眠れなかった。
アフリカ縦断後半戦は既に始まっていたのだった…アフリカアアァアアァアアアア!!!!!!!!
にほんブログ村 *世界一周ブログランキングに参加してます。 こちらの世界一周バナーをクリックしてページが移行すると、ランキングが上がる仕組みになってます!応援の1クリックよろしくお願いしますm(_ _)m