
アフリカ縦断!壮絶な旅をまとめてみた!!(前編)
の続きなので、よかったら前編も是非読んでください(´∀`)!
タンザニアでは孤児院へ。
僕なりに出来ることで、子どもたちに何かしてあげたかった。僕にできることは、やっぱり写真を撮ってチェキを贈ること。
子どもたちやお母さんたちを夢中で撮った。
孤児院のお母さんたちはすごく優しくて、
子どもたちもその優しさを受け取って育ったからか、みんなとってもいい子たち。
Never forget that you are loved.
「あなた達が愛されていることを決して忘れないで。」
時計に書かれたメッセージには愛が溢れてた。
その後、アフリカの旅に疲れ果てていた僕が訪れたのは”ザンジバル島”。
通称:アフリカの楽園。
海が綺麗で、毎日ビーチへ通って、彼女と電話したり好きな音楽を1日中聴いたり。
島育ちの子どもたちは、海が遊び場。
出稼ぎで、警備員やお土産を売りに来ているマサイ族と一緒にマサイジャンプもした。
マサイ族めっちゃジャンプ力高い!!笑
船に乗って海の上にあるレストランへ行ったり、波の音を聴きながらハンモックに揺られたり。
美味しい魚、綺麗な海、ハンモック。
居心地が良すぎて、もはやこの島から出たくなかった。笑
しかし、出なれけば…!アフリカ大陸が僕を待っているんだ!!そして、帰りのフェリーで2度目の南京虫に身体中を刺された…。泣
タンザニア〜ザンビアは、タンザン鉄道で。
前日にチケットを買いにいったのが遅すぎて、3等席しか取れず…。
そんな3等席は、人!人!!人!!!
通路から!列車の連結部分から!!トイレの前まで!!!
チケット持ってない人が乗りまくってきて、人口密度がすごいことに!!インドか!!!!!
しかも、前を走っていた貨物列車が転倒事故。
代わりに乗ることになった列車はゴキブリだらけ…。 そんなタンザン鉄道に60時間乗り続け、その後も2本のバスを乗り継いで、ノンストップで総移動距離71.5時間!!!!
おケツが…死んだ。
おケツを犠牲にして到着したザンビア。
ザンビアは肉が安くて、100円でステーキ食べれる!!牛も豚も鳥もお腹いっぱいになるまで食べまくったぜい!!!!
そして、ザンビアで出会った人たちはノリがよかった!!
市場のおばちゃんグループと仲良くなったり、ザンビアの女子高生と道で踊ったり…アフリカ人は陽気な人が多くて楽しい!!
ザンビア〜ボツワナの国境越えは、空路でも陸路でもなく、川を越えた!しかも、変な船で!!笑 車やトラックと一緒に5分間の船旅。
アフリカのこーゆう大胆なとこ好き。
ボツワナはチョべ国立公園のすぐ側でテント泊。
キャンプサイト内にクロコダイルが出没するんだって!もう、めちゃくちゃ!!笑
3000円の激安サファリでは、ゾウの群れがこれでもかってくらい見れて大満足!!
初めて見るアフリカの野生動物の迫力はすごかったなあ…。
ボツワナの次はジンバブエ!!
ジンバブエでは元気いっぱいの子どもたちと遊んで、コインマジックを披露したり、花束を貰えたり。
おっちゃんからは、ジンバブエドルを貰った。
100万ジンバブエドルと50億ジンバブエドル(゚д゚)!
ふたつ合計しても”2円以下”の価値らしい…。おもちゃですやん…。
そんなジンバブエから、鉄道とバスを乗り継いで南アフリカへ!
バスはプレトリアという町に着く予定が、バス会社の手違いで世界一治安の悪い町”ヨハネスブルグ”へ…( ;∀;)
「このバスステーションから出ちゃ駄目よ!狙われるわ!!」「カメラなんてぶら下げちゃ駄目!奪われるわよ!!」「トイレに行くなら荷物を置いていきなさい!首絞められて奪われるわよ!!」もうバス会社のおばさんの言うこと全部聞いた。ヨハネスブルグ怖すぎる!!!!
そんなヨハネスブルグも無事に脱出して、
突如発症した蕁麻疹、2度に渡る南京虫、マラリアの危険性のある蚊による痒みのハットトリックに耐えながら19時間のバス移動。
満身創痍の状態で、最後の町”ケープタウン”へ。
ケープタウンでは2日続けて登山。
久しぶりの登山はキツかったけど、山頂から見る景色は最高だった。
この海の向こうには南極がある…!!!!
そして、アフリカ縦断のゴール”喜望峰”まで自転車で!!
激しいアップダウンと道中の看板には「ペンギン注意!」「亀注意!」。
そして、髪型が強風でサザエさんになりつつも、やっと…やっとここまで来れた………
アフリカ縦断達成ー!!!!!
本当に大変だったアフリカの旅。
つらいし、しんどいし、危ないし、毎日トラブルの連続。
それでも、みんなにチェキを贈れてよかった。少数民族にも、島の子どもたちにも、貧しい子たちにも。
このチェキがみんなにとって、宝物になりますように。
そして、最後に!!
ヨーロッパでのバスキングの様子なども含めて、この2ヶ月間のアフリカ縦断の旅を3分の動画にまとめました!!
この怒涛のアフリカの旅を是非とも動画で見てやってください!!いや、頑張って作ったから見て!お願い!!笑
また、一部の方から見れないという意見があったので、もし見れない場合は僕のFacebookページにも載せてますので、こちらから是非!!
-撮って 笑って 旅をして Facebookページ-
アフリカ縦断を終えた僕はお金を稼ぎにいきます…!!
26ヶ国目は…いざ!オーストラリアへ!!!!
にほんブログ村 *世界一周ブログランキングに参加してます。 こちらの世界一周バナーをクリックしてページが移行すると、ランキングが上がる仕組みになってます!応援の1クリックよろしくお願いしますm(_ _)m