
おはようございます。
バガンに来てからいろんな僧侶を見ます。
観光する僧侶、
サッカーする僧侶、
集合写真を撮る僧侶。
なんだかシュールで楽しいです。僧侶。
あ、どうも、近藤です。
朝から日の出を見るべく5時に起床。
最強に眠いです。日の出を見るために、朝からママチャリを漕ぎます。
なんなら半分寝たままチャリ漕いでます。
30分ほど走って、日の出スポットへ。
空が明るんできた!!
穴場と言われてるスポットにもたくさんの人が…!!
みんなで朝日を待機!!
次第に太陽が昇り始めて…
熱気球がどんどん飛んでいきます。
めっちゃ綺麗…!!!
この時は本当感動したなあ…。
ちなみに、熱気球は乗るのに300$。
旅人からしたら、んなもん乗れるかい!!な金額。
ひたすらに綺麗な朝日でした。
眠気なんて吹っ飛んで、終始感動してた。
感動した後は、宿に戻って朝ごはん!
なんと、今の宿、朝食ビュッフェ付きなんです!うえええぇええええい!!!!!
美味しくて、これはこれで感動ううぅうう!!!!!
食べ放題だああぁあああ!!!!!
ここぞとばかりに食べまくって、朝兼昼ごはんにする作戦!天才!!
外に出てみよう!!
なんか高いパゴダがあったので、登ってみる。
本当、この辺りはパゴダ以外何もない。地平線の奥まで見渡せる。
気温30℃超えの中、
舗装されてない道をひたすらに漕ぎます。
「こっち行ってみよーぜー!」
「いや、そっち行くやつは初心者!こっちやろ!」
「神からのお告げがあった。こっちだ!」
適当に走りまわります。迷子になりました。
道なき道を進んでいたら、いよいよ進む道がなくなって、荒野の中で迷子。えへへ。
そんな僕らですが、
なんとか荒野を抜けて、集落へ。
おじいちゃんが手招きをしてくれて、お茶をくれました( ;∀;)
おじいちゃん家には、写真が飾ってあって、「わしの若い頃だ!」と笑いながら紹介してくれた。
写真ってやっぱりいいなあ。チェキも贈って精一杯のお礼をしました。
その後は、近くの市場へ。
地元の人たちですごい賑わってる…!!
活気があって、みんな楽しそう!!
市場は地元の人の生活が見れるから好き!!
僧侶「ヘイ!お前らどこから来たんだ!?日本か!いいな!日本は大好きだ!!」
僕ら(なんか、ノリが欧米な僧侶に絡まれた…。笑)
僧侶「すまんが、金をくれんか!1ドル、2ドル、3ドル…いくらだって構わん!がっはっは!!」この僧侶、煩悩まみれやないか。
いや、さすがに偽物だろ!そうあってほしいよ!!笑
僕「お金はあげれないけど、チェキをあげるよ!!」僧侶「オー!グッ!ベリグッ!!センキューソーマッチ!」
なんとか逃れた…。なんてポップな物乞いなんだ。笑
日が落ちてきたので、夕日スポットに行ったら…何、この人の数…!!!笑
諦めてチャリ漕いでると、
牛飼いと牛の群れに遭遇しました。シャッターを切るのに夢中になって、牛が物凄い勢いで僕に向かってきてて、あと少しのところでフリーザ第二形態に殺されるクリリンみたいになるところだったのは秘密です。
今日は久しぶりに、ママチャリで50㎞近く走ったのでクタクタ…。
頑張った日は宿に帰って乾杯するのが1日の楽しみ!!
シャワー浴びて汗流して、乾杯〜!!まあ、僕はミロですけどね!!
(お酒飲めない)
にほんブログ村
*世界一周ブログランキングに参加してます。 こちらの世界一周バナーをクリックしてページが移行すると、ランキングが上がる仕組みになってます!応援の1クリックよろしくお願いしますm(_ _)m