
12/23
チェンマイ空港で、
いろんな人の視線が突き刺さり起床。
昨日は誰もいなくて静かだったのに、
朝から人多っ!がっつり寝袋で寝てたの恥ずかし!!
とりあえず、歩きで宿を探しにレッツゴー!2ヶ月ぶりの海外の感想は「暑い」!!
12月のタイは北部のチェンマイでも、
最高気温31℃。真夏…。
暑いけど、雨季が過ぎてほっとんど晴れ!!
まあ、よしとしよう!!!
普段、僕がコロコロしてるバッグ。
重さ16㎏。
チェキのフィルムを1000枚ほど持ってきたらこんな重さに…。
ま、まあ撮ってたら軽くなっていくでしょ!笑
3キロほど歩いて宿を発見!!
near the park Backpack house
ドミトリー1泊180バーツ(580円)
朝食は、食パン食べ放題&コーヒー飲み放題!
最高でしかない!!!!!
宿も決まったし、タイのご飯を!!
カオマンガイ(ご飯の上に鶏肉乗せたタイ料理)50バーツ(150円)
東南アジアの食費の安さに生かされる…
そのまま散歩してたら、綺麗な公園に着きました。
タイの家族が遊んでたり、欧米人がヨガしてたり、
いい公園だなあ〜〜〜。そして爆睡。
起きたら近くの駄菓子屋のおばあちゃんと仲良くなりました。
チェキも気にいって貰えて嬉しい。
おばあちゃん撮らせてくれてありがとねー!!!
その後はコンビニへ。
タイは国中にセブンイレブンがあります。まじで便利。その後も2時間ほど散歩するも、
何も起こらなかったので、
ひとり宿に帰りブログ書いてました。(寂しい)
そして、次の日は5:30に起床ううぅうぅう!!!!
12/24クリスマスイブだぜい!!!!
朝食の食パン食べ放題とコーヒー飲み放題を捨て、
早朝からテンソウという乗合タクシーに飛び乗る。やっぱり田舎へいきたい!!!
都会はいやだ!!うおおぉおおお!!!!!
東京に1週間もいたら発狂すると思う。田舎ラブ。
謎の衝動に刈られ、長距離バスターミナルへ。
6:30に着いたのに、めっちゃ混んでる…!!!
タイとミャンマーの国境の町、
メーホーソンへのチケットをゲットだぜ!!
しかし、取れたチケットの出発が11:30。
5時間待ちだぜ!!ジーザス!!!!!
5時間なにしよ…。
僕と同じく長距離バス難民たち。
究極に暇そう。
しかし!ここはバスターミナル!!!
WiFiがあるのである!!!!!スマホ偉大すぎる…。
彼女と電話したり、SNSしてたら一瞬だった…。
バスの時間が迫ってきたので、
日本で買ってきた酔い止めを摂取。チェンマイ〜メーホーソンは片道6時間。
山道を進んで行くため、常に左右の急カーブ。
カーブの数はなんと1864!!
通称ゲ◯道って言われてるんだって。
なにそれ怖い。
バスというかバンに乗るらしく、
「お前の荷物は上だ」と言われ、車の上へ。大丈夫?ねえバッグ大丈夫?
その載せ方で本当にあってる!?
車内はぎゅうぎゅう詰めです。
僕の隣には特殊な香りのするお坊さんが座りました。
さ、さあレッツゴー。(行きたくない)
出発して間も無く、酔い止めのおかげか爆睡。
1時間ほど経っただろうか、窓に頭をぶつけて起床。
きたか…。
ひたすら左右に急カーブしながら山を登って行くバン。
左に曲がれば、頭を窓に何度もぶつけるし、
右に曲がれば、特殊な香りのお坊さんと急接近。
………
なにこの、クリスマスイブ…。
出発から2時間が経ち、15分ほど休憩。あ、暑苦しい!!!
休憩所に置くべきものじゃないだろ!!!
15分は放心状態で終わった。
バンに戻りたくない。
この時ほど「空飛びてえ。」って思ったことはない。
再びバンへ。4時間の道のり。
時には眠って窓に頭をぶつけて起きて、
慣れたのか、お坊さんの特殊な香りも好きになってきた。
やっとの思いで、
目的地のメーホーソンに到着…。バンを降りると、綺麗な夕日が迎えてくれた。
日が暮れる前に、急ぎ足で移動。
ここは、静かで落ち着く町って印象だなあ。
宿は湖の近くにあった、
フレンドゲストハウスに決定!!
1泊個室150バーツ(450円)は安い!!!
シャワーを浴びて、外に出てみると…
うおおぉおお!!!!!!
めっちゃ綺麗!!なにこれ!めっちゃ綺麗!!
あーーーバン乗ってきてよかった!(単純)
何だか今日はお祭りらしくて、
出店がいっぱいあるー!!!!
野外コンサートみたいなのもやってたりして、
なんだかんだ、
素敵なクリスマスイブになりましたとさ!!
にほんブログ村
*世界一周ブログランキングに参加してます。 こちらの世界一周バナーをクリックしてページが移行すると、ランキングが上がる仕組みになってます!応援の1クリックよろしくお願いしますm(_ _)m