
今日は待ちに待った原付旅の初日!!
エンジンを交換したら、
さっそく出発だああぁぁあああぁ!!!!!
はい、バイク持って来ましたああぁぁああぁぁ!!!!!バイクをレンタルした時に、次の月曜日にエンジンマシンを交換するから来て!
って言われて今日がその月曜日なのである!!
僕「バイク持ってきました!エンジン交換してください!旅出たい!!」
店員「え?エンジン??それ来週の月曜日だよ?」
僕「え?」
僕「いやいや!絶対19日の月曜日って言ったじゃん!!
後1週間もプノンペン出れないとかバイク借りた意味ないよ!!!」
店員「じゃあ出ていいけど、
郊外に出るならメンテナンスとかしなきゃいけないからプラス50$ね。」
僕「んんんんんんん!!!???!?いやいやいや!!!
聞いてない!そんなん聞いてない!高すぎるでしょ!!!」
口論すること15分。
相手が早口で話し始めて何も理解できないので、
宿に一旦戻って、通訳として日本人スタッフを連れて再び来店。
・郊外に出るのに50$なんて聞いてないこと。
・エンジンマシン交換は19日の今日だと言ってたこと。
・そもそもスピードメーターとウインカーが機能してないこと。
を、日本人スタッフの方に英語で伝えてもらった。(情けない僕)
すると、相手は…
・4週間プノンペンから出ないと思ってた。
・エンジンマシン交換なんて言ってない。点検って言っただけ。
・スピードメーターとウインカーは前日にチェックしたから、僕が乗ってる間に壊れたんだろう。
いろいろ1時間ほど反論しまくったけど、
結果的に何を言っても、
「あの時ちゃんと話したけど!!」と、言われ、
果たしてそれが嘘なのか、
僕が英語を理解できなかったのかは、不明。(納得いかない)
そもそも返金不可なので、
4週間分を先に支払った時点で僕の負け。
そう、この勝負、
僕の惨敗である。ちーん。
納得いかないまま50$を払って、原付の旅が始まった。
スピードメーターとウインカーは直してくれた。らしいけど、両方とも機能してなくて笑った。
あの野郎覚えとけよ…
もういい!なんでもいい!!
とりあえず遠くに行きたんだ僕は!!!!プノンペン市内は賑やかな観光地だけど…
10㎞も走れば、英語表記の看板は無くなって……雨が降ってきました。(初日から良いことない)
まあ、言ってもスコールだからね!!長くは続かず1時間程で止んだ。何だこの道、マリオカートかよ…。
朝から何も食べてないので、朝お昼ごはんー!!!
マイブームのバイサイチュルーク(1$)
隣の席には鶏の子どもが座ってました。笑
プノンペンから50㎞も離れたら、
見渡す限り田んぼや木々しかなくなります。
走ってると砂埃が半端じゃないので、目の保護にサングラス必須。
トラックに追い越される時とか、砂とか小石が当たって痛い!!!
走ってると、また雨が降りそうな天気になったので近くの売店へ。懐かしのミロを見つけたので、思わず購入。
「ミロ飲みたい!!」って言ったら、何故かスプーンをもらいました。いや絶対違うよね?
めっちゃもっさもさするし、濃ゆいし、絶対食べ方違うよね?
ミロを買った売店で仲良くなりました。
カンボジア人って全体的にすごい陽気だと思う。
なんかほとんどの人がよく笑ってるイメージ。いい国だなあ…。
プレゼントしたチェキは、売店で飾ってくれました。気に入ってもらえて嬉しいし、
何よりこうして大事に飾ってもらえるのはカメラマン冥利に尽きる。
雨も止んで、目的地のタケオに到着。宿は3軒あたって、一番良かったゲストハウスへ。
Wi-Fi付きで1泊5$!!
全力でだらだらして、爆睡するのであった。
終わりよければ全てよし!!
今日もいろいろあったけど、ハッピーエンドということで!!!笑

にほんブログ村
*世界一周ブログランキングに参加してます。 こちらの世界一周バナーをクリックしてページが移行すると、ランキングが上がる仕組みになってます!応援の1クリックよろしくお願いしますm(_ _)m