
えー…お久しぶりです!!!!!笑
気づいたら旅立ちまで1週間きってて、焦ってる近藤です。笑
旅に出るまでに会いたい人に会っておかなきゃ!って、西から東から飛び回ってったらもうこんな時間!
あらやだもうこんな時間( ;∀;)!!!
と、言うわけで今日から旅立ちまでは毎日ブログ更新する勢いでいくので、
みんな見放さないでえええぇぇぇええぇ!!!!!!!!
本題に入りましょう。
お金全然ないんですけど、
レンズを買いました。えへへ。 SIGMA 単焦点魚眼レンズ 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
元々、世界一周いくなら広角レンズが欲しいと思ってたんだけど、
広角レンズ持って旅してる人はいても、魚眼レンズで世界の写真撮ってる人あんまいないよなーって思って購入。
本当にお金ないんだけど、まあ現地でいろんな人に営業かけて撮影して稼ぎながらいけばいいかなと…!!!
ちなみに魚眼レンズとは、
魚が水面下から水面を見上げた場合に、水の屈折率の関係で水上の風景が円形に見えることからきているらしい…!(知らんかった)
要するに、すごい広くすごく歪曲させて撮れるレンズですな。笑
例えば空をすごい歪ませて撮ると、
こんな感じで地球みたいに撮れたり…
広角で撮れるので、そこの景色を生かした写真が撮れる訳ですな!!
絶対買ってよかった!って思う日が来るから!!!!!
買って正解!買ってよかった!!!!(自己暗示)
それと、世界にいく前にカメラのメンテナンスをしに大阪へ行ってきました!カメラマンの友達の紹介で、Canon専用プロ限定の修理屋PDA gallopさんへ。
カメラとCanon純正レンズ3本のメンテナンス!
修理の過程やどこが悪いのかを丁寧に教えていただきました。感動した…。
そして、その3日後には家に到着!
仕事が早すぎる!!!感動( ;∀;)!
どこがどう悪かったか、どう改善したかを手書きの紙で丁寧に書いて頂いていたり、
すっごいピカピカ綺麗になったり、メーカーよりも審査基準が高いからよりピントが精密になったり。
旅から帰った後もお世話になることを誓いました。笑
そんな訳で、今まではこの機材でしたが!
魚眼レンズが仲間入りして、カメラもメンテナンスして、こうなりました!
(見た目あんま変わらない)
そんな感じで、たくさんの機材と共に世界一周行ってまいります!!!!!
にほんブログ村
*世界一周ブログランキングに参加してます。 こちらの世界一周バナーをクリックしてページが移行すると、ランキングが上がる仕組みになってます!応援の1クリックよろしくお願いしますm(_ _)m