
大学3年生の夏。
はじめての一人旅をしてからもう4年になるのかあ…。
25歳の誕生日を迎えた台湾の夜中の公園で、寝袋に入りながらそんなことを考えてた。
旅をするようになってから、いろんな景色を見て、いろんな人と出会って、いろんな生き方があることを知った。
「人生は自由だ。」と僕は思う。
世界を旅している人、毎日必死に働いてる人、夢を追っている人、何気なく生きている人…。
何が良いとか悪いとかじゃなくて、みんな自分の人生を自分なりに決断して生きている。
それぞれに楽しいことや辛いことがあって、正解も不正解もないと思う。
僕は”旅をする人生”を選んだ。4年前、大学の就職活動を蹴って日本中の笑顔を撮りながらヒッチハイク日本一周。
その旅の途中で、笑顔を撮りながら世界一周することを決めた。
旅をしていたら必ず誰かに助けてもらうことになる。一人旅をして学んだことは、一人じゃ何もできないってこと。
毎日いろんな人の車に乗せてもらって、時にはご馳走してくれたり家に泊めてくれたり。たくさんの人から、たくさんの恩を受けた。だから、今度は自分から恩を送れるような旅がしたい。世界中の人を僕の写真で幸せにしたい。
そう思ってから、どれだけ世界を旅することを思い描いただろう。
トヨタの工場で働いたり、カメラマンしながらバイトも掛け持ちしながら写真の路上販売をしたり。忙しくて大変な毎日だったけど、辛くはなかった。世界一周という目標があったから。
旅の準備期間は、毎日いろんな人のブログを読んだり、YouTubeで旅の動画を見てた。
世界中で綺麗な写真が撮れるように、撮った写真が喜んでもらえるように、写真漬けの毎日を送った。
そして今、僕はその当時の目標の中にいる。
RADWIMPSの夢番地っていう曲の「僕はきっと今いつかの夢の上に立っているんだね」って歌詞を聴く度に思う。まさか、旅立って2ヶ月で前歯3本折れるとは思わなかったけど。笑
あの時は、家とバイト先を往復する毎日。
今では、アジア中をバイクで放浪したり、2日以上も列車に揺られたり、レンタカーでアイスランド一周したり。
あの時は、名古屋駅の前で写真を売っていた大学生だった。今では、ドイツ、スペイン、オーストラリア、台湾…世界中で写真を売ってるフォトグラファーになった。
あの時は、日本中の笑顔を撮っていた。
恋人、友達、家族。
好きな人と一緒にいる時って、みんな眩しいくらいの飛びっきりの笑顔をする瞬間がある。
その瞬間を撮るのが大好きだった。
そして、今は世界中の笑顔を。
国とか人種とか宗教とか性別とか。
みんなそれぞれ違うけど、笑ってる顔はみんな同じで。
今は世界中の人と笑い合いながら生きてる。
富士フイルムさんから協賛してもらったチェキも、大体2000枚くらいは贈れたかなあ。
残りの500枚は、台湾と南米の旅で贈る予定。
誰に贈っても喜んでもらえるから、この先もめっちゃくちゃ楽しみ。
そんな訳で僕は今、あの時憧れていた人生の中にいて、まるで映画みたいな毎日を過ごしてる。
毎日楽しいばかりじゃないけど、それでも旅をする人生を選んだことに後悔はない。
僕の人生はスーパーウルトラバリバリハイパーめちゃくちゃ楽しい。
3年前に日本一周を達成した時、こんな記事を書いてた。終わり。そして、はじまり。
あの時から何も変わってなくて、ちゃんと自分の信じた道を突き進んでる。
それに、日本一周の時に書いていたブログの読者は1日約1000人。
今ではたくさんの人が読んでくれて、1日約10000人。ブログの最高月間訪問者数は約35万人。
ブログ読んでくださってるみなさん!いつもありがとうございます。
25歳の近藤もこのまま突き進んでいくので、どうぞよろしくお願いします!!!!!
ちょっとお金なくて台湾で旅中断してるけどね!!笑 最後まで見届けたってください!!!!!
なんかうまくまとまんないけど、以上!!!!!笑
にほんブログ村 *世界一周ブログランキングに参加してます。 こちらの世界一周バナーをクリックしてページが移行すると、ランキングが上がる仕組みになってます!応援の1クリックよろしくお願いしますm(_ _)m