
おはようございます。
美味しそうな肉まんを買ってみたら、
肉じゃなくて、
大量のキャベツが入ってて、
一緒に買ったお菓子は、最初から4分の1しか入ってませんでした。どうも、近藤です。
朝から公園へ行きました。
子犬たちもスヤスヤ。
圧倒的犬派なので、すこぶる癒された…。
こんな天気のいい日はラブグラフを撮りたい…!!と、いうことで公園で捜索!
ミャンマーカップル!OKしてくれた、カテちゃんとサーくん!
ミャンマーは仏教を重んじてる国だし、外で結婚前のカップルがいちゃいちゃするとか考えられなかったらしいけど、現在はヤンゴンなどの都市を中心に若者の自由恋愛が広まってきてるんだとか…!!
カテちゃん、サーくん撮らせてくれてありがとー!!!
今日も今日とて、
船で川を渡ってダラ地区へ。
おひるご飯はから揚げ!!
を注文したハズが揚げてない上に、なんなら汁に浸かってる対極の鶏肉料理出てきた。笑
貧しいけど、相変わらず人はよくて。
見ず知らずの僕たちに話しかけてくれたり、写真を撮らせてくれたり。
本当ここ大好きだなあ。
女の子と仲良くなった。
女の子はキメ顔よりも、
笑顔の方が絶対可愛いです。
これはSNSにキメ顔で投稿してる全女の子に言いたい。笑顔で肉食らってるくらいがいい!!!(個人的な意見です)
小さなインド人の男の子が窓から顔を出してた。
チェキを贈ると、
おばあちゃんと一緒に楽しそうに見てて、なんだかほっこり。
ゴミだらけの汚い水の上に建ってる家、
竹で作ってあって、隙間だらけの家、
電気がない家、水道がない家。
なかなかシャッターを切りづらい環境がそこにはあって…。
でも、お金はなくてもここには愛があって、
こんなに笑いあえる友達もいて、
こんなにたくさんの友達が…
いっぱい来たああぁあぁああああぁあ!!!!!!!
ちょっと、待って!多い!!待って!!!ちょおおお!かずき助けてええぇえ!!
お前も遊ばれとんのかーーい!!!まあ、楽しいからいっか!!!笑
夕方になってくると、
お母さんが井戸から水を汲んで運んだり、
家族で必要な分の水をみんなで運んだり。
確かにこの地区は貧しい。けど、お金がなくても日本にはないものがここにはたくさんあった。
また来よう。そう思わせてくれる場所。
にほんブログ村
*世界一周ブログランキングに参加してます。 こちらの世界一周バナーをクリックしてページが移行すると、ランキングが上がる仕組みになってます!応援の1クリックよろしくお願いしますm(_ _)m