
前編の続き。
リスボンから列車を3本(1本は降り過ごした)乗り継いで、田舎町アゲダまで来た僕ら。
無人駅に長閑な田舎町。
果たして本当にこの町に世界が認める絶景は存在するのか…!!
…ありました。
宿出て一瞬で見つけました。なんなら実は宿の窓から見えてました。 このUmbrella Sky Project(通称:傘祭り)は、もともと”AgitAgueda”という芸術祭の一部なんだそう。
この辺の地域が日差しが強かったので、それを防ぐために傘を使った展示をしたのが始まりなんだと(゚д゚)
車が傘の下を走ると、反射して綺麗。 こんちゃん、じゃあね!!わたしいっぱい写真撮ってくるね!ばいばーい!!
……置いてかれた(゚д゚) 確かにこの景色は女の子好きそう…!!
別の道に曲がると、今度は透明の傘の展示。
模様の影がかわいい!!
ちなみに傘の下は普通に田舎の商店街で、お店ももちろんOPEN。
そしてここがメインの通り。
世界の絶景とかで紹介される場所。めっちゃ綺麗…。んー…たまたまなのか観光客が全然いない!!笑
あんまり人気じゃないのかな?いやいや、ヨーロッパでも時々この祭りを真似た展示をよく見るぞ…!なんでこんなに人いないんだろう…。
まあ、人がいないに越したことないか!!
ふたりで特等席のベンチに座って、のんびりセルフ。景色がメルヘンすぎて絵本の中に入ったみたい。
この後は、しばらく写真も撮らないでずっと景色を見てた。あの有名な景色の中に自分たちがいるんだなあ…。不思議。
ぼけーっと眺めてると、太陽が少しずつ移動してきて傘の真上にきた。
逆光で見る傘祭り。
商店街が陰になって傘が目立つようになると、なにこれ!いや、なんかもう!傘の量やばくない(゚д゚)!?
まるでCG。
さっきまでメルヘンだった景色は、一瞬でSF映画みたいになった。傘が襲来して来とる…!!!!
しばらくこの景色から目が離せなかった彼女。
あーちゃんそろそろ帰るよー。
まだー!もう少しー!!
〜1時間後〜
あーちゃんそろそろ…
まだー!今いいとこ!!
(いつ帰れるんだろうか…)
とか思いながらも、僕もしばらくその景色に見惚れていたのだった。
にほんブログ村 *世界一周ブログランキングに参加してます。 こちらの世界一周バナーをクリックしてページが移行すると、ランキングが上がる仕組みになってます!応援の1クリックよろしくお願いしますm(_ _)m